top of page

貫通穴は開けない。

  • gen-bassya2015
  • 2021年10月14日
  • 読了時間: 1分

貫通穴は開けない。




 YMAHIKO(山彦)ピックアップの取付方。

 今回の写真はYAMAHIKO純正のアジャスターで、ピックアップと同型です。

 YMAHIKOの説明書を読むと、アジャスターを取り付ける際には、駒の足に貫通穴を開けるように指示されています。




 そういう意味では、駒足に貫通穴を開けるのは正解なのですが…。

 技術的に可能であれば、穴を貫通させずに取り付けた方が、駒にとって最善です。






 穴を開けてしまうと、表板と駒の足裏の設置面積が減るわけで、あまり良いことだとは思えません。


 だからと言って、“穴を開けると、サウンドに大きな影響がある!”とも言い切れません。




 結局のところ、このあたりはYMAHIKOを取り付ける職人の考え方ような気がします。

〒359-0046 

 埼玉県 所沢市 北所沢町 2247-24

℡ 04-2001-1676

  • Facebook - Black Circle
  • YouTube - Black Circle
bottom of page