top of page

Ink Waruntorn

 近年、タイのPOPミュージックは非常に発達しています。

 大衆的な音楽の傾向としては、韓国の系統のPOPミュージック(K-POP)が多いような印象があります。

 ただ、現在、世界で日本の1980年代のPOPミュージック、いわゆる『City POP』が流行しているように、タイでも日本のCity POPのような音楽が流行の最先端として存在しています。

 

 今回紹介するのは、Ink Waruntorn(本名 Waruntorn Paonil)です。

 彼女は1994年生まれで、2006年にデビューしています。

 どうも役者としては12歳でデビューしているようですが。

 

 

 私が初めて彼女の音楽に触れた時、驚きは隠せませんでした。

“……ん?! これ、新曲だよね?”

 と耳を疑ってしまうほどに、日本の1980年代のPOPミュージックにそっくりな音楽が流れてきます。

 

 そのサウンド。

 その曲の構成。

 そのメロディーのライン。

 もう、全てが日本のCity POPです。

 

 Ink Waruntornの動きも、1980年代の森高千里を彷彿とさせます。

 

 

 この映像は、今年の1月4日のオンライライブの映像ですが、1時間ほどのライブの最初から最後までCity POPです。

 

 私なりに考えてみると、この音楽の『どの視点から見てもCity POP』という現象は、新興国である現在のタイトいう国の雰囲気が、日本の1980年代と似ていて、結果的に現在のタイという国の勢いと、世界的流行のCity POPが上手く噛み合ったのではないかと思います。

 

 

 

 これは非常に興味深く、未開拓の世界に心が躍ります。



コメント


bottom of page