top of page
検索
YAMAHA SLB200の壊れたペグ
壊れたペグを、格好良く撮影してみる。 撮影したカメラはSIGMA fp、使用したレンズはCarl Zeiss Planar T* 50mm F1.4 MMJ。 もう40年ほど前のレンズ…ということになるでしょうか。 モノクロで撮影するには、少しCarl Zeiss...
子供たちと向き合う姿勢
吹奏楽部でコントラバスを担当している娘の弓の毛を交換しました。 高価な楽器を使わせているわけではないし、高価な弓を使わせているわけでもない。 だから、せめて弓の毛ぐらいは少し贅沢をして、数ヶ月に一回の頻度で交換してあげます。...
これは終わりの始まりか?
卵が先か?鶏が先か? 物事の起源が曖昧な時に使われる言葉。 もう何ヶ月も前の話ですが、職人仲間と話をしていたときの話題。 とある弦楽器職人が言ったそうな。 “ウルフトーンは楽器が良く鳴っている証拠だから、無理に消さなくていいんだ。それは演奏家が演奏技術で対処すれば良い。”...
珍しく仕事道具の話。
碓氷健吾 作 銘『魂(たましい)』 寸六の台鉋(だいがんな)です。 碓氷健吾氏は、当代随一と謳われた鉋鍛治(鉋を専門に作る鍛治)でした。 宮大工や、超一流の木工職人が愛用をするような鉋が、何故か私の手元にある…。 今回は、そんなお話...
意外にも、それは写真部。
埼玉県のとある吹奏楽の強豪校から電話がありました。 “〇〇高校です。” と言うから、吹奏楽部からの仕事の依頼かと思ったら、“写真部です。” と言う。 どうも高校の写真部の全国大会に出展する写真を撮影(&取材)させて欲しい、という依頼でした。...
bottom of page